社長 |
北野 嘉久 |
|
副社長 |
小林 俊文 |
- 建材センター、鋼管センター、棒線事業部、大阪支社 統括
- 営業総括部、物流総括部、各セクター部、各営業部、各輸出部、各支社、海外事務所(ドバイ、マニラ) 統括
|
副社長 |
西馬 孝文 |
- 総務部、法務部、関連企業部、経理部、監査部、労政人事部、組織人事部、人権啓発室 統括
|
副社長 |
小川 博之 |
- 海外事業推進センター、スラグ事業推進センター、スチール研究所 統括
- IT改革推進部、製鉄所業務プロセス改革班、データサイエンスプロジェクト部、第1原料部、第2原料部、資材部、知的財産部、技術企畫部、品質保証部 統括
|
副社長 |
福島 裕法 |
- 東日本製鉄所、西日本製鉄所、知多製造所 統括
- 経営企畫部、設備計畫部、高爐改修計畫部、環境防災?リサイクル部、製銑技術部、コークス技術部、製鋼技術部、設備技術部、エネルギー技術部 統括
- 安全健康部 擔當
|
専務 |
斉藤 輝弘 |
- 東日本製鉄所長
- 東日本製鉄所千葉地區所長
- 東日本製鉄所[千葉地區]の労務管理、工程管理 擔當
|
専務 |
門田 純 |
|
専務 |
瀬戸 一洋 |
- スチール研究所長
- 知的財産部、技術企畫部、品質保証部 擔當
|
専務 |
古川 誠博 |
- 西日本製鉄所長
- 西日本製鉄所倉敷地區所長
- 西日本製鉄所[倉敷地區]の労務管理、工程管理 擔當
|
専務 |
野房 喜幸 |
- 缶用鋼板セクター長
- 缶用鋼板セクター部、缶用鋼板営業部、薄板輸出部、海外事務所(ドバイ、マニラ) 擔當
- 営業総括部の輸出関連業務に関する擔當補佐
|
常務 |
澤田 宏 |
- 設備計畫部、設備技術部 擔當
- 高爐改修計畫部 擔當補佐
- 設備計畫部長
|
常務 |
三宅 亮一 |
|
常務 |
??本 直政 |
- 棒線事業部副事業部長
- 営業総括部、物流総括部 擔當
|
常務 |
広瀬 政之 |
|
常務 |
須田 守 |
|
常務 |
石毛 俊朗 |
- 西日本製鉄所福山地區所長
- 西日本製鉄所[福山地區]の労務管理、工程管理 擔當
|
常務 |
大河內 巌 |
- 高爐改修計畫部、環境防災?リサイクル部、製銑技術部、コークス技術部、製鋼技術部、エネルギー技術部 擔當
|
常務 |
淺見 忠世 |
- 西日本製鉄所副所長(労働人事部、[倉敷地區?福山地區]総務部 擔當、[倉敷地區?福山地區]安全健康室、環境?防災部 擔當補佐)
|
常務 |
古米 孝行 |
- 東日本製鉄所京浜地區所長
- 東日本製鉄所[京浜地區]の労務管理、工程管理 擔當
|
常務 |
堀江 亮介 |
- 厚板セクター長、鉄粉セクター長
- 厚板セクター部、鉄粉セクター部、厚板営業部、鉄粉営業部、厚板?形鋼輸出部 擔當
|
常務 |
新田 哲 |
|
常務 |
大門 博史 |
|
常務 |
錦織 正規 |
- ステンレスセクター副セクター長
- 東日本製鉄所千葉地區副所長(安全健康室、環境?防災部、品質保証室、商品技術部、製銑部、製鋼部、熱延部、第1冷延部、第2冷延部、ステンレス部、鉄粉部、設備部、制御部、エネルギー部、スラグ部 擔當)
|
常務 |
後藤 俊二 |
- 建材センター副センター長
- 西日本製鉄所福山地區副所長(安全健康室、環境?防災部、品質保証室、薄板商品技術部、鋼材商品技術部、製銑部、コークス部、製鋼部、熱延部、冷延部、錫鍍金部、厚板部、條鋼部、溶接管部、設備部、制御部、エネルギー部、スラグ部 擔當)
|
常務 |
上田 洋輔 |
- 総務部、労政人事部、組織人事部 擔當
- 安全健康部 擔當補佐
|
常務 |
祖母井 紀史 |
- 薄板セクター長
- 薄板セクター部、薄板営業部、自動車鋼材営業部、名古屋支社 擔當
|
常務 |
長滝 康伸 |
- 薄板セクター副セクター長
- スチール研究所副所長(薄板加工技術研究部、薄板研究部、表面処理研究部、缶?ラミネート材料研究部、電磁鋼板研究部、ステンレス鋼研究部、鉄粉?磁性材料研究部、機能材料研究部、千葉地區 擔當)
|
常務 |
巖山 眞士 |
- 東日本製鉄所副所長(労働人事部、[千葉地區?京浜地區]総務部 擔當、[千葉地區?京浜地區]安全健康室、環境?防災部 擔當補佐)
|
常務 |
花澤 和浩 |
- スチール研究所副所長(環境プロセス研究部、製銑研究部、製鋼研究部、スラグ?耐火物研究部、圧延?加工プロセス研究部、鋼材研究部、棒鋼?線材研究部、鋼管?鋳物研究部、倉敷地區、福山地區、知多地區 擔當)
|
常務 |
風間 彰 |
|
常務 |
丸山 隆 |
|
常務 |
井原 正規 |
- 電磁鋼板セクター長、ステンレスセクター長
- 電磁鋼板セクター部、ステンレスセクター部、電機鋼板営業部、電磁鋼板営業部、ステンレス?特殊鋼営業部 擔當
|
常務 |
大島 健二 |
- 電磁鋼板セクター副セクター長
- 西日本製鉄所倉敷地區副所長(安全健康室、環境?防災部、品質保証室、薄板商品技術部、鋼材商品技術部、製銑部、コークス部、製鋼部、熱延部、冷延部、電磁部、厚板部、條鋼部、設備部、制御部、エネルギー部、スラグ部 擔當)
|
常務 |
関谷 慶宣 |
- 建材センター長
- 東日本地區支社(名古屋除く) 擔當
|
常務 |
松永 浩司 |
|
常務 |
安藤 武彥 |
|
常務 |
加藤 彰浩 |
- 海外事業推進センター長
- 海外事業推進センター海外事業総括部長
|
常務 |
松尾 久光 |
|
?